たてヨコ香川の楽しみ方

たてヨコとは

まず最初に、たてヨコとは「知人が友人となり、仲間になる。」香川発のシナジーコミュニティです。

寿命が伸びていき人生100年時代といわれていますが、同時に先行きが不透明なVUCAの時代といわれています。

変化が激しく不透明で長くなっていく人生を、おもしろく、安定し充実させていくには。

人のつながりや情報を弱くてもいいので、広くもっていくことが重要だと考えています。

弱いつながりは広げていくことで、気の合う人・協働できる人との関係を深くしていく。次はこれをやりたいということを見つけて、専門性を深くしていくことができます。

人のつながりを、たてとヨコつなげ、知人が友人となり、仲間になる。そしてシナジーが生まれていくコミュニティを目指しています。

たてヨコの楽しみ方 レベル1「見る」

レベル1は、「見る」です!

「見る」だけです。

とくに他はなにもする必要がありません。

Facebookのプライベートグループにはいって、みんなのコラムや投稿を見る、それだけ。

「みんな活動的だけど、なにもしてないな」とか罪悪感を感じる必要はありません。

活動的な人ばかり投稿するので活動的に見えるだけです。たてヨコの多数派は「見る」のみです。

気が向いたら、レベル2に進みましょう。

たてヨコの楽しみ方 レベル2「コメント書く」

たてヨコメンバーが書いている「たてコラム」が更新されています。

また、いろんなプロジェクトの活動報告などもあがってきます。

自分なりの見解でコメントを書いてみましょう。

知り合いにコメントを書いてるように見えるかもしれませんが、たてヨコのメンバー同士のほとんどはお互いにウェブでしかやりとりしたことがないです。

前向きなコメントや、自分の専門性の視点からのコメントなど大歓迎です。

さらに気が向いたら、レベル3に進みましょう。

たてヨコの楽しみ方 レベル3「プロフィール登録」

たてヨコ愛媛のサイトにはメンバー紹介があります。

オフラインではじめての人と会うと、自己紹介をすると思います。

お互いに、「この人はこんな人柄なんだな」「こんなスキルがあるんだ」ということを知ることで、今度お誘いしてみようとなり、関係性が深くなっていきます。

お互いにメンバー紹介を見ることで、ウェブでもオフラインのように詳細な自己紹介ができるようになります。

それでは、さらに気が向いたら、レベル4に進みましょう。

たてヨコの楽しみ方 レベル4「たてコラムを書く」

たてヨココラム」は、数ヶ月に1度書いてくれる方を募集しています。

この取り組みの狙いは、PVを稼ごうとかでありません。

たてヨコに入っている同士が、お互いに人柄や強み弱みなどを知り合うことができます。

メンバー紹介より伝わります。

お互いを知ることで、シナジーが生まれる活動につなげていくことができます。

「●●さんは、ドローンに詳しいので聞いてみよう。」「●●さんは自分のやってることと合いそうなので声かけてみよう」など。

それでは、上級編のレベル5へどうぞ。

たてヨコの楽しみ方 レベル5「プロジェクトに入る、立ち上げる」

継続的なものもあれば、期間限定のプロジェクトなど。

もし、あなたに実現したいこと、やりたいことがあれば。

それが誰かの課題解決になるようなものであれば。

たてヨコ内で呼びかけてみてはいかがでしょうか。

1人でプロジェクトを立ち上げるよりも、たてヨコ内で呼びかけることで仲間が集まります。

以上が、たてヨコの楽しみ方です。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com